特集

2024年11月号

あつこお姉さんとよしお兄さんが体験たいけん
介護かいご」ってどんな仕事?

あつこお姉さんとよしお兄さんと体験!「介護」ってどんな仕事?2024年11月号記事のメイン画像
もくじ

みなさんは、「介護かいごの仕事」について、知っていますか?なんとなくイメージがあっても、実はよく知らない人が多いのではないでしょうか。

社会をささえる介護かいごの仕事は、どんな仕事なのでしょう?NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」で21代目の歌のお姉さんであった、小野あつこさんと、同じく体操たいそうのお兄さんを14年間つとめた小林よしひささんと一緒いっしょに、介護かいご施設しせつで仕事を体験たいけんしてきました。

小野あつこさん
NHK「おかあさんといっしょ」21代歌のお姉さんとして2016年4月から6年間番組に出演。
小野あつこさん
NHK「おかあさんといっしょ」21代歌のお姉さんとして2016年4月から6年間番組に出演。小学生の時の夢は学校の先生になることで、お料理・お菓子作りが好きだった
小林よしひささん NHK「おかあさんといっしょ」11代体操のお兄さんとして2005年~2019年の間、歴代最長の14年間務める。
小林よしひささん
NHK「おかあさんといっしょ」11代体操のお兄さんとして2005年~2019年の間、歴代最長の14年間務める。小学生の時の夢は忍者になることで、ジャッキー・チェン(香港のアクション映画スター)の主演映画を観ることが好きだった

東京都に住んでいる65さい以上いじょう高齢者こうれいしゃ数は311万8000人(令和れいわ6年9月15日時点)で、東京都に住んでいる人のやく4人に1人が高齢者こうれいしゃです。そして2050年には、やく3人に1人が高齢者こうれいしゃになると予想されています。
2050年というと、今の小学校4年生が36さいになっているころ。みんな年を重ね、おうちの人も「介護かいご」が必要ひつようになっているかもしれません。

介護かいご施設しせつは、生活に手助けが必要ひつよう高齢者こうれいしゃが、施設しせつはたら職員しょくいんの見守りのもと、らしている施設しせつです。介護かいご施設しせつの中って、どんなふうになっているの?入居者にゅうきょしゃのみなさんは、介護かいご施設しせつでどんな毎日をごしているのでしょうか。

介護かいご施設しせつってどんなところ?

今回案内あんないしてくれたのは、特別とくべつ養護ようご老人ろうじんホーム「友愛ゆうあいそう」(東京都町田市)の介護かいご主任しゅにん板垣いたがき紘子ひろこさん。施設しせつごす入居者にゅうきょしゃの方からも、はたら職員しょくいんのみなさんからも信頼しんらいされている、ベテランの介護士かいごしです。

介護ってどんな仕事?友愛荘のベテラン介護士の板垣さんは、高校生の頃はバレーボールの日本代表選手だった
介護士の板垣紘子さん
高校生の時はバレーボールの日本代表選手で、介護士歴20年。元気な笑顔で施設を盛り立てる

あつこお姉さん わたしまわりにも介護かいご施設しせつ利用りようしている方がいますが、実際じっさいにどんなところかは、実はあまり知りません。今日きょう介護かいごのお仕事を体験たいけんするのを楽しみにしていました!

よしお兄さん そうですね、実はぼくもあまり知らなかったので、楽しみにしていました!今日きょう友愛ゆうあいそう介護かいごのお仕事を体験たいけんしながら、板垣いたがきさんに色々なことを教えてもらいましょう。

介護士の仕事に質問するあつこお姉さんとよしお兄さん

あつこお姉さん・よしお兄さん 板垣いたがきさん、よろしくおねがいします!

板垣いたがきさん はい!こちらこそよろしくおねがいします。

あつこお姉さん どんな方が介護かいご施設しせつらしているのですか?

板垣いたがきさん 介護かいご必要ひつよう高齢者こうれいしゃの方たちがらす場所は、体の不自由ふじゆうさなどの程度ていど要介護ようかいご認定にんてい)によって、さまざまな施設しせつがあります。この施設しせつは「特別とくべつ養護ようご老人ろうじんホーム」といって、どんなときでも介護かいご必要ひつようで、自分の家で生活することがむずかしいお年寄としよりが入居にゅうきょする施設しせつです。

💡豆知識まめちしき 要介護ようかいご認定にんていって?

介護かいご必要ひつような人は、国が決めた「要介護ようかいご認定にんてい」を受けます。これは、生活をするためにどれくらいの援助えんじょ介護かいご必要ひつようかを判断はんだんするもので、介護かいご必要ひつようとする程度ていどが軽い方から、よう支援しえん1、よう支援しえん2、要介護ようかいご1、要介護ようかいご2、要介護ようかいご3、要介護ようかいご4、要介護ようかいご57段階だんかい認定にんていされます。それぞれの段階だんかいおうじた、必要ひつよう支援しえんを受けられるようになっています。

介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」のユニット個室
個室(お部屋)
介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」のキッチン・ダイニング
キッチンとダイニング(食事をするところ)
介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」のリビング
リビング

一人ひとりひとりがごすためのベッドのあるスペースはもちろん、リビングやキッチン、手すりのいたトイレやお風呂ふろもあり、わたしたち施設しせつ職員しょくいんの見守りのもと、自分の家でらすようにごせるところです。この施設しせつでは、介護士かいごしをはじめ、食事を作ったり、運動をサポートしたりする職員しょくいんなど、全部あわせてやく100人がはたらいています。

介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」の、手すりのたくさんついたトイレ
トイレ
介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」の個浴室。足が悪い人でも、椅子に座ったままお風呂に入ることができる
個浴室(いすに座ったままお風呂に入ることができる)
介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」の機械浴室では、寝たままシャワーを浴びることができる設備
機械浴室(寝たままの姿勢でシャワーを浴びることができる)

よしお兄さん 介護かいご施設しせつと病院はどうちがうのですか?

板垣いたがきさん 病院に入院している方は、お医者さんの治療ちりょうを受ける「患者かんじゃ」さんです。それに対して介護かいご施設しせつは、生活にお手伝てつだいが必要ひつような方たちが、安心してらすための場所です。ですから、わたしたちの施設しせつでは、みなさんのことを「入居者にゅうきょしゃさん」とんでいます。施設しせつには、職員しょくいんが24時間365日いつでもいて、何かあるとすぐにお手伝てつだいに行きます。

介護施設の個室について説明を受けるあつこお姉さんとよしお兄さん
介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」のナースコール。起き上がることをセンサーが感知し、介護士のスマホに通知が来る仕組み。
ベッドにはセンサーがついていて、起き上がったり立ち上がったりすると、介護士のスマートフォンに通知が来る仕組みになっていて、24時間見守れる。体重も測定できるそう!

具合が悪くなったときのために、日中は医務室いむしつ看護かんごさんがいます。おやつや生活用品の買い物ができる売店のほか、かみを切ったりめたりできる理美容りびよう室もあって、おしゃれも楽しめます。

介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」の医務室
医務室
介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」の売店
売店
介護施設の特別養護老人ホーム「友愛荘」の理容室
理美容室

年寄としよりにりそう介護士かいごしの仕事

あつこお姉さん 介護士かいごしのおもなお仕事について教えてください。

板垣いたがきさん 1日3食の準備じゅんびと食事のお手伝てつだいがあります。薬が必要ひつような人は食後に薬を飲んでもらいます。そしてみがきのお手伝てつだい。トイレやお風呂ふろに入るお手伝てつだいもします。水分補給ほきゅうかせません。職員しょくいん同士どうし入居者にゅうきょしゃさんの情報じょうほうを知っておくために、睡眠すいみん時間やトイレの回数などを記録きろくするのも、大切な仕事のひとつです。

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。食事は、栄養面や食べやすさを考えて、高齢者の“食べる意欲”を応援
食事は、栄養面や食べやすさを考えて、入居者の“食べる意欲”を応援
あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。
足が不自由でも、いすに座ったままお風呂に入れるお風呂「個浴室」
寝たままの姿勢でもシャワーを浴びることができる介護施設の「機械浴室」を見学するあつこお姉さんとよしお兄さん
寝たままの姿勢でもシャワーを浴びることができる「機械浴室」

よしお兄さん おじいちゃん、おばあちゃんとせっするとき、どのようなことに気をつけていますか?

板垣いたがきさん 目線を合わせて、お話を丁寧ていねいに聞くように心がけています。年をとると近くのものが見えにくくなったり、色の感覚かんかく変化へんかしたり。耳も遠くなりますし、味やにおいの感覚かんかくも人それぞれにおとろえていきます。一人ひとりひとりに合ったせっかたで、生活のお手伝てつだいをするのがわたしたちの仕事です。

心を元気に!大切な「お楽しみタイム」

あつこお姉さん おじいちゃん、おばあちゃんの楽しみにしていることはどんなことですか?

板垣いたがきさん おしゃべりがきな人もいれば、一人ひとりで自分の時間をごしたり、テレビを見るのがきな人もいます。人それぞれなのですが、みなさん歌うことが大好だいすきです。リビングに出てきてカラオケ大会を楽しむこともありますよ。
大きな声で歌うことで気分がすっきりしますし、リズムに乗って歌詞かしを思い出すことで、のうのトレーニングにもなります。何よりも、楽しい気分になることは、お年寄としよりには元気のみなもとなんです。

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

板垣いたがきさん もしよろしかったら、ぜひみなさんで一緒いっしょに歌いませんか?

あつこお姉さん 歌うことは、みなさんにとっていいことずくめなのですね!
みなさん、はじめまして!小野あつこです。わたしも歌が大好だいすきなので、今日きょう一緒いっしょに「ふるさと」を歌いましょう!

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。
あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。
あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

板垣いたがきさん ありがとうございました!
入居者にゅうきょしゃのみなさんで、簡単かんたんな運動をすることもあります。手や指先を動かすことは、歌と一緒いっしょのう刺激しげきがあって、認知にんちしょう予防よぼう効果こうかがあると言われています。お手玉やあやとりもお年寄としよりにはいい運動なんですよ。

よしお兄さん みなさん、こんにちは!小林よしひさです。今日きょう一緒いっしょに「春が来た」に合わせた手遊びをしましょう!

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。
あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。
あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。
あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

板垣いたがきさん お二人ふたりとも、元気をくださりありがとうございます!

介護士かいごしの仕事の魅力みりょくって?

あつこお姉さん 介護かいごのお仕事をしていてうれしかったことを教えてください。

板垣いたがきさん 特別とくべつ養護ようご老人ろうじんホームは、入居にゅうきょされている方が最後さいごの時間をごす場所だと思っています。その大切な時間を、一瞬いっしゅんでも多く、笑顔えがおで「楽しい」と思える時間をごしてほしいと思っています。ご家族から「この施設しせつにお世話になってよかった」や、「職員しょくいんさんによくしてもらった」、「ありがとう」と言っていただくと、介護士かいごしになってよかったな、と思います。

友愛荘の介護士の板垣さん

よしお兄さん ぎゃくに、大変たいへんだなと思うことを教えてください。

板垣いたがきさん 一番大変たいへんなのは、自分の体調管理かんりです。感染症かんせんしょう施設しせつの中に持ちまないようにふだんから意識いしきしています。
あと、介護士かいごしは体力を使う仕事なので、体をいためないように気をけています。最近さいきんでは、介護士かいごしの力仕事の負担ふたんらすために、体につけて使う機械きかいも登場しています。最新さいしん機械きかいは、すごいんですよ!

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

介護かいご現場げんばでは、ロボットも活躍かつやくします。ロボットといっても自分で歩いて介助かいじょしてくれるものではなく、これはアシストスーツ。
高齢者こうれいしゃの方をベッドから起こすときなどに、介護士かいごしが身につけるものです。これをつけると背中せなかからってもらうような感覚かんかくで、自分だけだと100の力が必要ひつようなところ、70くらいの力ですむ感じです。わたしも腰痛ようつうがあるので、以前いぜんは休みながら作業していましたが、これを使うようになってからは、ずいぶん楽になりました。

板垣いたがきさん そしてこれはアザラシがたのコミュニケーションロボットです。なでてあげると、かわいい声で鳴いたり、目を閉じたりします。人の心を温かくして、元気づけてくれる、いやしの効果こうかがあります。

あつこお姉さん まばたきも鳴き方も、本当にかわいいですね!

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。アザラシ型のコミュニケーションロボットには癒し効果も。

よしお兄さん 板垣いたがきさんは、なぜ介護かいごのお仕事をしようと思ったのですか?

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

板垣いたがきさん 社会人になったころは、会社に就職しゅうしょくして、社会人のバレーボールチームでプレーしていました。ただ、こどものころ、おじいちゃんやおばあちゃんが大好だいすきでしたし、近所のお年寄としよりたちと話すこともきでした。
その思い出があったこともあり、介護かいごの仕事をしたいと思うようになりました。介護かいごの仕事に転職てんしょくして、介護士かいごしれきは20年になります。

💡豆知識まめちしき 介護士かいごしになるための資格しかく試験しけんって?

介護士かいごしは、介護かいごの仕事をしている人のことを言います。介護士かいごしの中には、「介護かいご福祉士ふくしし」という国の資格しかくがあり、その資格しかくをとると、より専門的せんもんてきな仕事をすることができます。
介護かいご福祉士ふくしし資格しかくを取るためには、専門せんもん知識ちしきを学校などで学んでから国家試験しけんを受ける方法ほうほうと、3年以上いじょう介護かいご現場げんば実際じっさい介護士かいごしとしてはたらき、必要ひつよう研修けんしゅうを受けてから国家試験しけんを受ける方法ほうほうがあります。

入居者にゅうきょしゃの安心をチームでささえる介護かいごの仕事

あつこお姉さん 介護かいごのお仕事にはどんな種類しゅるいがありますか?

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

板垣いたがきさん わたしたちの仕事は、まず「入居者にゅうきょしゃさんの安心」を中心に考えます。
その安心を守るために毎日の生活をサポートする介護士かいごし必要ひつよう支援しえんを計画するケアマネジャー、バランスのよい食生活をささえる管理かんり栄養士えいようし、心身の機能きのうたもつための活動を提供ていきょうする機能きのう訓練くんれん指導しどうこまりごとを相談できる生活相談員、そして施設しせつ全体を取り仕切って、職員しょくいん全員をリードする施設長しせつちょうの仕事があります。
たがいに協力きょうりょくし、入居者にゅうきょしゃさん一人ひとりひとりに合った支援しえんを組み立てます。

介護に関わる仕事をイラストで紹介
あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

あつこお姉さん 介護かいごのお仕事は、たくさんの職員しょくいんのみなさんのチームプレーでり立っているんですね。

板垣いたがきさん 特別とくべつ養護ようご老人ろうじんホームに入居にゅうきょされた方は、その施設しせつが大事ならしの場になります。わたしたち職員しょくいんは、入居者にゅうきょしゃのみなさんが少しでも多く、笑顔えがおで「楽しい」と思える時間をごしてほしい、と思ってらしのお手伝てつだいをしています。


ご本人がよろこばれるのが一番ですし、ご家族から「この施設しせつにお世話になってよかった」と思っていただけるとうれしいです。
「ありがとう」と感謝かんしゃの言葉をいただけると、わたしたちもはげみになります。

介護かいごの仕事体験たいけんを終えて…

あつこお姉さん わたしは高齢こうれい祖母そぼ一緒いっしょに住んでいましたので、人はだれでも年をとってサポートが必要ひつようになっていくことを身近で経験けいけんしています。

介護かいご施設しせつでも職員しょくいんのみなさんが家族のように、おじいちゃんおばあちゃんに笑顔えがおではっきりゆっくりお話ししたり、心にしっかりとりそいながらサポートされている様子に、家族のような温かさを感じました。

高齢こうれいの方やそのご家族が安心してらすためにとても大切なお仕事ですね。

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。
あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

よしお兄さん これまでも介護かいご施設しせつたずねたことはあったのですが、実際じっさい入居者にゅうきょしゃの方が利用りようする設備せつび職員しょくいんのみなさんがはたら姿すがたを見せていただいたのははじめてでした。

お世話をするというよりも一人ひとりひとりに合わせて生活をサポートすることが大切なんですね。入居者にゅうきょしゃの方と職員しょくいんのみなさんが心を通わせていることがしっかりとつたわってきました。

介護かいごのお仕事は体力を使うので大変たいへんな面もあると思いますが、入居にゅうきょしているご本人だけではなく、その方のご家族にも安心してもらえる、やりがいのあるお仕事なんだということが、よく分かりました。

あつこお姉さん・よしお兄さん 板垣いたがきさん、今日きょうはありがとうございました!

あつこお姉さんとよしお兄さんが介護施設を体験。

板垣いたがきさんは、介護かいごの仕事は大変たいへんなこともあるけれど、その分やりがいがあって、とても素敵すてきな仕事だということを教えてくれました。高齢者こうれいしゃの方が安心してらせるようにささえる「介護かいごの仕事」に興味きょうみがわいたら、みなさんも、将来しょうらいゆめ選択肢せんたくしのひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

車椅子に乗った高齢者と話をする介護士のイラスト

取材しゅざい協力きょうりょく特別とくべつ養護ようご老人ろうじんホーム友愛ゆうあいそう(社会福祉ふくし法人ほうじん友愛ゆうあい十字会)、東京都福祉ふくし

東京インフォメーション 東京都の介護かいごの仕事についての取り組み

ハローキティと福祉ふくしの仕事を楽しく学ぼう!

福祉のお仕事情報サイト Helloハロー エッセンシャルワーク」は、わたしたちの()らしを(ささ)えてくれる福祉(ふくし)の仕事について、ハローキティと一緒(いっしょ)にグラフなどを見ながら楽しく学べるウェブサイトです。
みなさんにピッタリの福祉(ふくし)の仕事を紹介(しょうかい)する『適職(てきしょく)診断(しんだん)』もありますので、ぜひやってみてください!

東京都の福祉のお仕事紹介サイト Helloエッセンシャルワーク

他の特集も見る