メニュー
とじる
毎日の暮くらしの中で出てくるごみ。あなたは東京都のごみ処理しょりについてどれくらい知っているかな?さあ、スタート!
このクイズに関連した記事を読む
1 / 3
1.
東京23区ではふとんは「粗大そだいごみ」に分類ぶんるいされます。可燃かねんごみの中に、粗大そだいごみや金属きんぞく類るいなどが混まざっていると、焼却炉しょうきゃくろの故障こしょうの原因げんいんになります。ごみの分類ぶんるいは住んでいる自治体じちたいのルールに従したがって、決められた方法ほうほうで捨すてましょう。
2 / 3
2.
最近さいきんでは、モバイルバッテリーや充電じゅうでん式掃除機そうじきなどに使われているリチウムイオン電池が不燃ふねんごみとして出され、ごみ処理しょり場などで砕くだかれた衝撃しょうげきで火災かさいを起こすトラブルも増ふえていることが問題になっています。ごみに出すときは不燃ふねんごみではなく、購入こうにゅうした販売店はんばいてんに問い合わせるか、住んでいる自治体じちたいが決めている回収かいしゅうボックスなどに持もち込こみするようにしましょう。
3 / 3
3.
この埋立うめたて処分しょぶん場は、今後50年以上いじょうの埋うめ立てが可能かのうといわれていますが埋うめ立てできる量りょうに限かぎりがあることには変かわりありません。埋立うめたて処分しょぶん場を利用りようすることができる年数を少しでも延のばすためには、 3Rへ一層いっそうの取組をしていくことが大切なのです。
3Rの取組おさらい① ごみそのものを減へらす「リデュース(Reduce)」
② 使えるものはくり返し使う「リユース(Reuse)」
③ 再ふたたび資源しげんとして利用りようする「リサイクル(Recycle)」
都民の安心を支える縁の下の力もち 計量検定所
災害に強い都市・東京の基礎をつくった後藤新平
東京さくらトラム(都電荒川線)の運転手の仕事に迫る!
都内の施設で夏休みの「自由研究」のヒントを見つけよう
これからの地球のために不可欠! 「再生可能エネルギー」ってなんだろう
ここが東京都?! 車や電車では行けない「都内の宝島」~小笠原諸島編